

柳井正財団、笹川平和財団… 国内トップ奨学金を獲得した生徒の共通点とは?
- Zoom
「4年間のストーリー」で評価される
財団ごとに求める人物像は違うものの、共通するのは「社会にインパクトを残せる人材」を輩出すること。 その可能性は、成績や部活の実績だけでは示せません。 実際に奨学金を獲得した生徒が実践する「学業や課外活動を一つのストーリーとして伝える」コツを解説します。
01
国内財団が重視する「評価ポイント」
02
学業・活動・エッセイをつなげるストーリー作り
03
合格者の実際のアクション例
お申し込みはこちら
登壇者紹介: Madoka Kono
これまで数多くの生徒をトップ大学合格とともに奨学金獲得に導いてきたプロ
・GCSE、A level取得 ・英国ボーディングスクール(Brighton College) 留学 ・語学教育機関の日本カントリーマネージャーを経験 ・2020年から Crimson Education Japan 入社 ・2児の母
