upenn-mobile-375

おすすめ奨学金制度も紹介✨ 海外大進学の【費用】大解剖!

「お金」に関する気になる情報が全てここに!学費・奨学金の最新情報を知って、 戦略的な準備を始めましょう。

  • 9月7日(日)
  • 10:00-11:30 JST
  • Zoom

求められている人物像が全然違う!

柳井正財団、笹川平和財団、グルー・バンクロフト基金 etc.

海外大進学には、地域やコースによって差はありますが、 年間300〜1000万円かかると言われています。 近年は授業料の高騰や円安、奨学金制度の見直しも進み、 費用面の準備はますます重要に。 今回のウェビナーでは、こうした情報を奨学金サポートのプロがわかりやすく解説! <ウェビナーの内容>

01

気になる4年間の学費や 入学後の生活費とは?

02

国内外から利用できる奨学金の 種類と特徴

03

各奨学金の団体が求めている 生徒像と日本人例

お申し込みはこちら

専門カウンセラーとの無料相談を予約する